極々身内用ですた
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさんお疲れ様でした
初めてのサルベージは、個人的には頭真っ白で、あっという間に終わった感じでした
でも、めちゃ面白かったです
早く魔法が欲しくてたまりませんでした^^
ロット早くしてー!って騒いでゴメンナサイです
まずは、名前を覚えて、すぐロット&パスを出来るようにならないとダメだなって実感した次第です
なにせ、何がどこの解放かな?って表を見ながら探して
誰かがロットした所には被らないようにロットして、パスして
ってモタモタしてたら、ぜんぜんヘッド出来なくて
ヘッドに集中したら、ロットもパスも出来なくて
気づいたら、オレ以外全員ロットやパスが終わってて
あー! オレ足引っ張ってる!って(泣
1回やって、なんとなく自分のやる事の方向性が見えたような気もします
青メリポカテゴリ2のディフュージョン(単体魔法を範囲化)を5段階上げて10分アビ化して
門NMでワームアップ(命中、回避UP、効果3分)やコクーン(防御50%UP、効果90秒)
又は、反応炉冷却で防御UPしつつアイススパ
そう言った補助的に動く必要を感じつつ
ハイエをイッパイ持って行って、MP補給もしないといけない
色んな要素が詰まったコンテンツですね
とりあえず、解除アイテムは
戦が武器、乱がアビ、紫がAGI
これは覚えましたw
なーんとなく紫だけ記憶に残ってるんですよねw
表を作って、会社のPCのディスクトップにしちゃおうかなw
小学生の時に、九九を覚えた時の記憶が蘇る・・・
まずは、慣れる事が大事ですね
来週も頑張りましょう~
PR
この記事にコメントする
すいませんでした
経験値ロストされた方、どうもすいませんでした。
もっとゆっくりでも良かったかな?と反省しています。
最終ボス討伐コースよりも、途中のNM討伐コースの方が楽かもしれません。
但し、その場合は事前に何の装備を希望するかハッキリさせておく必要があります。
目的意識をしっかり持つということです。
真輝管の名前や開放部位、ロットの順番など、どれも面倒な事を事前に覚えておかないとスムーズな進行が行えないというコンテンツです。
これもみんな■eの策略ですw
もっとゆっくりでも良かったかな?と反省しています。
最終ボス討伐コースよりも、途中のNM討伐コースの方が楽かもしれません。
但し、その場合は事前に何の装備を希望するかハッキリさせておく必要があります。
目的意識をしっかり持つということです。
真輝管の名前や開放部位、ロットの順番など、どれも面倒な事を事前に覚えておかないとスムーズな進行が行えないというコンテンツです。
これもみんな■eの策略ですw
追記
先にも書きましたが、真輝管の名前と開放部位の暗記、ロットの順番(スムーズなロットとパス)ができるようになるまで、それとバフラウ最終ボス(ボス弱体後としてはバフラウのボスが最弱)が攻略できるまでは、バフラウ遺構を繰り返し行くことをお薦めします。
皆さんの気力が挫けなければ・・・、ですが^^;
皆さんの気力が挫けなければ・・・、ですが^^;
サル追伸
コンテンツが重たいというよりは
予習をしてしっかり覚えて間違えのないようにしないと
他の人の足を引っ張る、最後までいけない
それではダメですってなるのが重たい。
何度かやっていくうちに覚えていくでしょう~くらいの
じゃないと俺には無理ってことね。
たかがゲーム、されどゲーム。遊びだけど遊びじゃない。それがFF。
ストレス解消のゲームがストレスになるくらないなら脱退する。
ってこと
予習をしてしっかり覚えて間違えのないようにしないと
他の人の足を引っ張る、最後までいけない
それではダメですってなるのが重たい。
何度かやっていくうちに覚えていくでしょう~くらいの
じゃないと俺には無理ってことね。
たかがゲーム、されどゲーム。遊びだけど遊びじゃない。それがFF。
ストレス解消のゲームがストレスになるくらないなら脱退する。
ってこと
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[02/21 へっど]
[01/24 へっど]
[01/06 灰犬]
[12/06 えう]
[12/06 灰犬]
[11/15 ゆー]
[11/08 えう]
[11/08 ゆー]
[11/01 ゆー]
[10/25 ゆー]
プロフィール
HN:
サトチィ
性別:
男性
ブログ内検索
最古記事
(06/23)
(06/23)
(06/24)
(06/24)
(06/26)
カウンター
アクセス解析