[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
作戦指令 お忍びでイルルシ環礁を訪れていた聖皇の叔
父君バシャラブ殿下が、大切な指輪「ザッハ
ークの眼」を落とされたそうだ。アサルト要
員は、皇宮の雇った蛇の目探偵社の風水探偵
と共に環礁に赴き、殿下の指輪を捜索せよ。
敵 Kelp Kulshedra × 5
Kelp Crab × 3
作戦時間は30分。
入ると探偵NPCがいるので話しかけて連れていく。
(※NPCを連れている人以外がNPCに話しかければ、付いて行く人を変更することは可能)
立止まって話しかけると以下のようなセリフを言う。
- ???が近くにない場合・・・「ここには……/たぶん、なにもないある……。」
- ???に近づいた場合・・・「……場所変える、よろし」
- ???にさらに近づいた場合・・・「……たぶん、/この辺りのどこかに、なにかあるね……。」
- ???にもっと近づいた場合・・・「……間違いないある。/この近くになにかあるあるね。」
- ???が非常に近くにある場合・・・「この近く……/すぐ近くに、なにかあるね……。」
上記のセリフを参考に、NPCを色々な場所に連れていき手がかりを探す。
???はかなり近づかないと見ることは出来ず、タゲることも出来ない。
???には指輪、手がかり(足跡/頭髪/指紋)の他に、ハズレも混ざっている。
「突然、モンスターが襲いかかってきた!」・・・Kelp Calb(カニ、おなつよ程度)が出現。
「吸血海藻がウネウネと足にからみついてきた!」・・・へヴィ状態になる。
手がかりを取得するとNPCのセリフが変化し、指輪の場所を特定しやすくなる。
手がかり1つ取得で、パーティメンバーの誰の近くにあるかを言う。
手がかり2つ取得で、そのパーティメンバーNPCからどの方角にあるかを言う。
手がかり3つ取得で、そのパーティメンバーからの距離を言う。(単位Ym 二重スパイ捕縛作戦や、肝試しイベントのものと同じ)
作戦としては、15~20分間はパーティメンバーと一緒に行動して手がかりを探し、残りの時間はばらばらになり、NPCのセリフを元に徐々に指輪がある場所を狭めて行くと良い。
エリアにはタコがいます(要スニーク)
編成にもよるが、タコは弱いのでカニとの戦闘中などに不意に絡まれても楽に倒せます。
注意!カニ・タコともに最初に絡んだ相手に高ヘイトを持ち、挑発やWSではがせない。
→ので、前衛はサポに挑発つけるくらいならばサポ白にして自己スニーク出来るようにした方が楽。
※指輪の???は他よりもかなり見える範囲が狭い。(0.5タルタル程度?)また、NPCのヒントもそれに比例して狭い範囲で「ここにはない」になると思われる。
第3ヒントで距離が1Ymと言われても見えない可能性があるので、諦めないでみんなで探そう。
オレ 青/忍
フォ 赤/白
ユーちゃん 白/赤
お頭 忍/戦
先生 忍/戦
ヒゲさん 戦/忍(侍○)
手がかりが1つ集まるまでは、全員一緒に行動し
2つ目の手掛かりが見つかったら、お頭、先生、ヒゲさん、フォは、バラバラに探す
誰の近くにあるかNPCから聞けたら、全員そこに集まって探す
って感じですかね?
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |