[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の様子
かなり腫れも引きまして、復活しつつあります
ちなみに今日は、もう痒くないです
腫れてるだけ
んで、正常な左手
まぁ、説明の必要なし
今回の虫さされですが
塗り薬を一切使わずに、飲み薬だけで治療してみました
それと言うのは
塗り薬ですと、冷やす為にアイスノンとか当てると、ベトベトになっちゃうんですよね
それが嫌で飲み薬オンリーで攻めてみました。
ちょっと記憶が曖昧ですが、虫刺されについて調べてみた所
アレルギー反応で腫れて痒いらしいです
そこで、人一倍虫の嫌いなオレは、万が一刺された時の為に
苦しみを最小限で済ます為に、色々勉強したのですww
さて、そこで今回使った薬とは
第一三共ヘルスケアのアレルギール錠です
これは凄い
通常完治まで1週間+αかかるハズのオレの虫刺されが、3日で完治とは言わないものの、気にならない程度まで治ります
まず、一番に考えたのは(素人考えですがw
体の免疫力を上げる事
そこで使った物は、バナナ
これ、意外と知られてませんが、バナナには免疫力を高める効果があるらしいです
そして、調べていくと
ニンジンも良いらしい、トマトも・・・
ニンジンとトマトを摂取・・・と言っても、そうそう気軽に取れるもんじゃありません
そうして、野菜ジュースに目覚めるのですw
カゴメ 野菜生活100
これは凄い、ぜんぜん野菜ジュースじゃありません
普通に美味しいです
そして、調べていって見つかったのが上記 アレルギール錠 です
こいつは、抗ヒスタミン剤が皮膚のかゆみに優れた効果を発揮します
本来は、鼻炎、湿疹、じんましん、かぶれ 等に使う薬ですが
オレ的には、皮膚のかゆみ=虫刺され と解釈しましたw
が
しかし
そんなオレの予想は、確実に当り
虫刺されにアレルギールは優れた効果を発揮するのです
つまり
①虫刺にさされる
②アレルギールを1回3錠、1日3回
③バナナを常食
④喉が乾いたら、野菜生活100
これで完璧です
3日で復活
ちなみに、本日が3日目ですが、昼休みに薬飲むの忘れましたが
現在4:42 全く痒くありません
ぜひ、みんなも試してみてー
面白い例えを見かけましたのでコピペ
最近、国会で強行採決って言葉を良く耳にするようになりました
まぁ、過去にもよくニュースになってましたので、特別真新しい言葉でもありませんが・・・
自民と民主の強行採決の違い
【自民が与党だった時代】
自民「こういう法案考えたんだけど、審議しませんか?」
民主「ダメダメ!審議拒否!出席しません!」
自民「話し合う事すらできない・・・仕方ないから勝手に決定するか」
民主「強行採決か?数の暴力だ!民主主義はどこ行った!」
【民主が与党になった現在】
民主「こういう法案考えた!さっそく通す!」
自民「ちょ、まず話し合おうぜ」
民主「ダメダメ!審議拒否!強行採決!数こそ正義!」
自民「・・・・」
あぁ、なるほど・・・
中々面白い例えですね
ちょっと前の前原国土交通大臣の発言で
今年公共事業予算を18%?削減して、目標の節約したから
来年からは普通に工事出すね って発言
うんと・・・
例のあのダムも再開するんですかね?
まぁ、それは無いんでしょうけど
来年いっぱい仕事出すから、今年はこのまま頑張れよ!って激励してくれてるのかな?
まだ6月1日・・・今年度が始まって2カ月しか経ってないんですけどねぇ
もう来年の話しをするんですかーーー?
ふぅ・・・今年は大変な年になりそうな予感
今さっきまで具合悪くてトイレで吐いてました・・・
なんとか動けるようになったのでコレ書いてます
うー
まだ気持ち悪い
※酒とか飲んでないです
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |