忍者ブログ
極々身内用ですた
[30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作戦目標 穴ウサギの殲滅+薬草の保護
作戦指令 ルジャワン霊窟にしか生えない稀少な薬草
       「シャナーハ草」が、昨今の穴ウサギの大量
       発生によって絶滅の危機に瀕している。アサ
       ルト要員はただちに現場に急行。穴ウサギを
       駆逐し、シャナーハ草の保護に努めよ。
敵      Coney × 29

制限時間30分
ノンアク+リンク(あやつり不可)の丁度ウサギが密集している。ひたすら殲滅。
最初ウサギがいるのはスタート地点のある広場のみ。
■うさぎは移動するので広場をやっているうちに結構広範囲に散らばることもあります。
 広場を掃除した後は南北寝かせ役+2で2手に別れ手分けしてうさぎを探すと良いと思います。
スタート直後に最初の広場の北の端に陣取り、北に逃がさないように倒しながら南に進んでいくと逃がしが少ないと思われます(南側にはポイントが少ないため)

感知範囲が広く、リンクが激しいのでスリプガがあるといい。
HPを減らすと途中で他のウサギの中に逃げて、大体リンクして襲ってきます。
1匹の場合グラビデ、バインド、スリプル等で少し放置していると、タゲが外れます。
叩き始めた瞬間に何匹かに絡まれるので寝かせ部隊は速攻スリプガor達ララで処理。
おおよそ75から見て「ちょうど」の強さが20匹ぐらい。さほど強くない。精霊も良く通る。
うさぎ1匹あたりのHPは1500~2000だと思われる。

事故が起こるのは、後衛が寝かせたウサギに他のウサギがリンクして、さらに近くのウサギが…といった具合に大リンクした挙句、寝かした後衛に一気にタゲが行き、死んでしまう場合が多いように思われる。
最初、前衛が十分ひきつけてから寝かすと多少リンクの危険が減る。
寝かしたからといって、安心しないように。

スリプガで寝かして足止めさせる作戦だと後衛即死する可能性大なので、リンクしたウサギを各個寝かしで対応した方がいい。
また敵対行動を取ると逃げる習性もあるみたいなので、スリプガでまとめて寝かすとウサギが南北へ拡散するのが逆に早くなるかもしれない。(スリプガは大量リンクした時用)

 

 
構成は
オレ 黒/赤
ユーちゃん 詩/白
フォ 忍/戦
お頭 忍/戦
先生 忍/戦
ヒゲさん 忍/戦

ウサギの強さは、丁度らしいので
開幕挑発でリンクしてきたウサギは、オレとユーちゃんで寝かし
前衛4名は、ただひたすらにウサギを倒して下さい
南北にウサギが逃げてからは
フォ、ヒゲさん、ユーちゃんチームは北へ
お頭、先生、オレチームは南へ行きましょう

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[02/21 へっど]
[01/24 へっど]
[01/06 灰犬]
[12/06 えう]
[12/06 灰犬]
[11/15 ゆー]
[11/08 えう]
[11/08 ゆー]
[11/01 ゆー]
[10/25 ゆー]
最新記事
(11/12)
(09/27)
(09/20)
(09/13)
(08/23)
プロフィール
HN:
サトチィ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
*Powerd by NINJA BLOG *Designed by 龍羽風磨
忍者ブログ [PR]